平泉 哲史

1.   会員紹介

項目 記入内容
漢字氏名(カナ) 平泉 哲史(ヒライズミ サトシ)
技術資格(技術士) 技術士(情報工学)
(その他) ITコーディネータ
プライバシーマーク主任審査員
特種情報処理技術者
住所(都県だけ) 東京都
メールアドレス
URL
略歴、公的活動等 ・昭和42年日本ユニバック(株)(現日本ユニシス)入社、昭和59年退職
・昭和59年 (株)アルゴ21(現キャノンITソリューション)入社、平成15年定年退職
・平成15年~現在(有)エーテル経営情報化アドバイザリーサービス設立、現在に至る
・平成12年通商産業省「ITSSP」プロジェクトに出向(1年間)
・平成13年~平成17年(社)日本技術士会 情報工学部会幹事
・平成15年~東京都、埼玉県中小企業振興公社及び東京商工会議所等の商工会議所登録専門家として中小企業支援
・平成18年~(社)日本情報システム・ユーザー協会登録プライバシーマーク主任審査員
・平成19年4月~特定非営利活動法人ITプロ技術者機構 理事
得意分野 1.中小企業経営課題解決・情報化
2.情報システム要求定義・要件定義
3.情報セキュリティ、個人情報保護、マイナンバー管理

2・実績

区分 時期 題名 担当者 内容
支援事業 1994.4~現在 中小企業経営・情報化コンサルティング 平泉哲史 (株)アルゴ21在職中から現在まで中小企業(製造業、卸売業、サービス業 通算して30社)の経営課題の解決、“早く安く安全に”情報化ができる方策を立案し、導入・運用指導をしている。
教育事業 2003.7~現在 経営者研修 平泉哲史 経産省IT経営応援隊事業の経営者研修会で年間5~8回講師を務める。講義・演習に当たっては受講者の身近な課題を例に採ったテキストは自ら開発した。
セキュリティ 2005.10~2014.3.31 プライバシーマーク審査 平泉哲史 経産省が推進する“セキュリティ大国”構想の下でJIS Q 15001に基づくプライバシーマーク認証の企業審査を実施。審査実績400社に上る。
セキュリティ 2007.9~現在 プライバシーマーク取得支援 平泉哲史 中堅、中小規模の企業に対し、短期(平均4カ月)でプライバシーマーク付与の認定を受ける。
簡易な規程と様式類を作成しており、30社以上の実績がある。
支援事業 2005.10~現在 情報システム要求定義・要件定義 平泉哲史 IT企業の支援として、顧客の情報システム化に際し顧客の要求事項を正確に把握し文書化する。また、作成された要求仕様から“早く安く安全に”システム構築ができるための要件定義を指導している。